第24回公式戦途中経過(2)
続けて、2007限定リーグ①(フル)も終了しました。
先発ローテは、一場投手、田中投手SP、有銘投手、林投手、ドミンゴ投手の5人で回しています。
今回、楽天純正でやろうと思わなかったら、使わなかった投手も多いです。
実際、有銘投手、ドミンゴ投手は初めて使いました。
ドミンゴ投手に関しては、合成までしてしまい対4番1が付きました。
また、控え投手でも
松本投手が素晴らしい、活躍をしてくれました。
シュートがとてもいいですね。
使うことがなかったであろう選手を今回のリーグをきっかけに知ることができ、何気に使えることも分かりました。
とても、有意義でしたね。
これは、14戦目のレベル18の方との結果です。
ラグくて、プレート真ん中からの2度曲げが高確率でバグストになるようでした。
バッティングも決め打ちでの早打ちというのでしょうか、振らないときは全く振らないし、振る時は外したボールもホームランという感じ・・・。
それでも、勝てると思ったのですが、本塁でタッチアウトされた後に次打者がタイムリーを打ったり、タッチアップでしっかり帰塁していなかったりと私のミスで1点及びませんでした。
15戦で12勝2敗1分でした。
今回のシークレットは恐らく盗塁のような気がします。
マドとも当たったのでしっかり稼ぎました。
その後、久しぶりにやりかけていたスタメン(6回)を1試合だけ。
もう、守備が・・・(涙)
外野陣はB、ショート07井端選手はA(守備グローブ2)、セカンド07荒木選手はBなので高速でした。
やっぱり、楽天純正は守備面で不利があったなと思います。
楽しかったのでいいですけど。
それで、相手はというと金銀デッキで合成もチラホラという感じのレベル30。
私のチームの野手は07ウッズ選手PMと07福留選手SP以外はノーマルなので、スタメンリーグではやや見劣りしてると思います。
もちろん、私の中では最強ですよ!
そして、結果は・・・、
07黒田投手(集中1)、07MICHAEL投手、07藤川投手SPでパーフェクトリレーでした!
あの守備力の楽天純正で頑張った成果でしょうか?
いえいえ、たまたまのまぐれです。
| 固定リンク
「試合結果」カテゴリの記事
- 第20回公式戦途中経過(8) (2007.09.11)
- 第29回公式戦途中経過 (2008.02.02)
- 引きがいいです(2007.12.05)
- やっと試合(2007.07.01)
- ベンチ(フル)継続中(2007.07.15)
コメント
ウッズPM、福留SP羨ましいですね。
福留がなかなか当たらないので、先週球団ルレがあるうちに1万円を課金してみたのですが…
SPはもちろんノーマルすら当たらなかった(泣)
川上や黒田も狙っていたのですが、さっぱり…
結局いいのは、中村の記録のPMとウッズNくらいだったかな
ウッズは2枚目だったので重ねたところ敬遠3でした。
脅しにもなるんで重宝しようかなぁ
2007限定リーグ、終わらせて両方勝率は7割以上だったのですが、防御率は4点台と打ち込まれました。
やっぱり速球のシュートは打たれやすいなと実感しました。
長文ですみませんm(__)m
投稿: DOC | 2007年11月 9日 (金) 15時41分
DOCさん、こんにちは。
私のウッズ選手PMは酔っ払った勢いで課金して1日8人ルレでゲットしました。
福留選手SPは1000FPで必ず選手が当たるスロットでした。
どちらもキャンペーンで手に入れました。
そんな大金を課金しても当たらないものなんですね。
私が500円課金した程度で川上選手来い~!とか言ってるのは、おこがましいですね。
私も速球のシュート、打たれます。
流し打ちの人はもちろんのこと、パワーヒッターはバットの根元でホームラン打ちやがります。
いえいえ、私の方こそ、更新サボってすみません・・・。
投稿: やや | 2007年11月 9日 (金) 22時37分